
尼崎市 S様邸 屋根カバー工法リフォーム施工事例
給湯器の交換と屋根のリフォームをご相談いただきました。給湯器は灯油式という珍しいもので、屋根に設置された太陽光温水器との組み合わせで給湯されていました。リフォームでガス式の一般的な給湯器に交換し、太陽光温水器も撤去。経年劣化で傷みが見られる屋根を、価格を抑えて修繕するために、カバー工法で施工させていただきました。
住所 | 尼崎市 |
---|---|
工期 | 4日間 |
工事費用 | 95万円 |
経年劣化で全体的に傷みが見られます。
この部分のみ、カバー工法ではなく、古い屋根を取り払って吹き替えをすることにしました。
太陽光温水器は撤去します。
まずは太陽光温水器を撤去していきます。
次に、防水シートで屋根を覆っていきます。
段差がある部分もしっかり隙間なく。
その上から、断熱材と2層になった屋根材を貼っていきます。
葺き替える部分は、古い屋根材を撤去して、新たに木材で補強。
その上から、同じように防水シートで覆っていきます。
平面部分が新しい屋根材で覆われた状態です。
角になる部分も屋根材でカバしていきます。
段差の部分も丁寧に施工。
いよいよ完成です。
新しい屋根材できれいに施工できました。
全面を覆った防水シートと、断熱材で機能性もアップしています。
このたびはリフォームのご依頼ありがとうございました。
カバー工法を選択することで、屋根リフォームの価格を抑えることができてよかったです。防水や断熱の機能もアップして、より快適なお住まいになりましたね。
今後とも、お困りがございましたら弊社まで何なりとご相談ください。