
三田市 S様邸 水まわり&断熱リフォーム施工事例
水まわりの刷新と、土地柄、寒さが厳しい冬場に備えた断熱リフォームをご相談いただきました。給湯を石油ボイラーから電気に変更してオール電化に。床・壁・天井の内装リフォームもあわせて施工させていただきました。
住所 | 兵庫県三田市 |
---|---|
工期 | 1か月半 |
工事費用 | 680万円 |
以前のキッチンです。食器洗浄機が置かれていて調理スペースが確保しづらい状態でした。
洗面台は収納力が乏しく、どうしてもごちゃごちゃした状態に。
リフォーム前は在来工法の浴室でした。タイル貼りの浴室は冬場の寒さもつらいですね。
石油ボイラーでの給湯でした。
給湯を電気に変更し、ここにエコキュートを設置することになりました。
窓もできるかぎり断熱サッシに取り替えて冬の寒さに備えます!
断熱サッシへの取り替えの施工中。
床・壁・天井の内装リフォーム。断熱材をしっかり仕込んでから新しい建材で施工していきます。
今回、住みながらのリフォームでしたので、納屋に生活に必要な家電や家具を移動させていただきました。
さらに、納屋内に簡易的な小上がりを造作し、食事をとるスペースを確保し、極力ご不便をおかけしないよう工夫させていただきました。
新しいユニットバス。清潔感のある明るい白で、お手入れもしやすく快適な空間になりました。
収納力たっぷりのシステムキッチン。食器洗浄機もビルトインタイプですっきり。オール電化でIHコンロになりました。
キッチン左奥スペースにはシステムキッチンとおなじシリーズの収納棚を設置。
新しい洗面台も収納力たっぷりです。上部にも吊戸棚を設置。これで洗面スペースが散らかってしまうこともありません!
フローリングと建具は落ち着いたブラウン、壁はすっきり明るい白で内装を全リフォーム。
7か所の窓を断熱サッシに。
勝手口の扉も新しくしました。
エコキュートを設置。
この度はご依頼いただきありがとうございました。
リフォーム中は普段通りの生活ができず、ご不便もおかけしたと思いますが、水まわりや内装が新しくなって、とても快適なお住まいになりましたね!
断熱をしっかり施したことで、リフォーム直後の冬場に「あまり寒さを感じなかった」と喜んでいただけたことが私もとても嬉しく感じております!
今後とも、何かお困りのことがございましたらお気軽にお声かけください。
よろしくお願いいたします。